ゴミ問題、説明会が始まりました

 家庭ゴミ減量化・資源化説明会

  10月14日から小学校区ごとに家庭ゴミ減量化・資源化説明会が開かれています。
  説明会ではゴミの減量や資源化だけでなく、来年2月からの有料化についても説明されます。

  公明党が有料化の後押し

  本会議では有料化に反対のポーズをとりながら、最終的に賛成に回った公明党の後押しがなければ、ゴミの有料化は可決されませんでした。
  自分たちが有料化に賛成したことを隠すため、保守系会派と一緒に無記名投票を要求しました。市民に隠れて有料化を決めたのは、本当にずるいやり方です。

  政治を変えてくらしを守ろう

  「くらしを守るのは公明党です」という、公明党のポスターをあちこちで見かけます。
  ゴミ有料化の後押しや後期高齢者医療制度の存続を主張することが、くらしを守ることでしょうか。
  庶民に負担を押しつける政治を変えてこそ、くらしを守ることができます。「それ総理に聞いてみます。」


  岡山市の「ゴミ問題」については、このホームページの

   ゴミ問題横浜市に学ぶべき  崎本議員の提案
   「ゴミ有料化」無記名賛成議員判明
   「ごみ減量化」こそ問題解決の道

 を、是非とも読んで下さい。

  そうするとどの政党や会派が「ゴミ有料化」に賛成し、どの政党・会派が反対したか分かりますし、一体どの政党や会派が、私たち市民のくらしを守ってくれるのかが分かると思います。


  この記事は、日本共産党岡山市議団「FAXニュース」から引用しました。
  日本共産党岡山市議団   岡山市大供1−1−1   Tel 086−803−1707 内線 4370 4371
  日本共産党岡山市議団ブログ  ( http://okjcp.jp/d/ )
TOPへ